top of page
  • Writer's picture便利屋あんしんLife

良い便利屋さんの見つけ方

Updated: Sep 2, 2022




久しぶりに気持ちの良い

天気の

名古屋市です。

2018-06-13アメブロより転載)

しかし、

雨も

降らないと、

真夏の水不足にも

心配なところですので

気持ちよく雨を迎えましょう。

梅雨の時期は

あきらめも肝心です。

さて、今日のお題。

最初にお話ししておきますが

なかなか難しいです(笑)

一つの参考として

お読みください。

では、

私の事で恐縮ですが

遠い昔のこと。

運送会社で、

新人さんが入社すると

通称

『横のリ』

といって

新人さんのご指南役

よく

仰せつかって

おりました。

当時、

その部署では社内で

一番若かった

のですが・・・

まあ、

新人さんと言いつつ

皆さん中途採用なので

それなりの年齢です。

で、横のリ当日

会社の運転手控室で

当日の運行経路や

積載物等の説明をして

出発するのですが・・・

当時の私、

若いながら

この時点で、

新人さんの

能力は8割方

解りました。

きちんと仕事が出来る人は

解らない所等を

事細かに質問し

運転と積込作業に

備えようとするからです。

こういう人は当然、

きちんとした運転をし、

的確な動きをいたします。

当然、

会社に長期在職となります。

一方、

説明途中でも、

話半分で、聞くどころか

自分の過去の自慢話等を

話始める人は

勿論、

すべてにおいて

ダメでした。

車幅3.2m幅の

(通常の大型トラックは2.49m)

特殊なトレーラーを引く

仕事でしたので、

トレーラー運転手歴

15年であろうと

20年であろうと

運転が下手な人は、

車庫を出て

最初の十字路すら

曲がれない(笑)

という運送会社の

車庫のロケーションでしたから

御自分を

過大に宣伝

したばっかりに

大きな恥をかく

という結果に

なってしまうのです。

その結果、

転職後、

1日目にて

めでたく?

退社

そんな人、

沢山おりました。

当時、

一番若かった

私に、

この役が

回ってきたのは

理由があったのです。

それは・・・

なぜでしょう?

会社的に使えない人に

自主的にさっさと

退社して

もらうため

なのです。

仮に

最初の十字路を曲がれても

狭い積込場所へきちんと

バック出来ないと

使えない人

となる為、

余計な給料を払わず

次の求人費用

回すため

結果を早く出して

処理したかった

ということです。

彼らは

当時若造の私の

冷たい一言

胸を突かれ

しまうのでした。

この程度は楽に

入れれない(トレーラーを車庫入れ出来ない)と

他のとこ(顧客の積み場所)

入んないよ~

と。

私が運転を代わり、

積み場に車庫入れし、

無事、積込し

帰社したとして

次の日、

出社しない人もまた、

多いパターンでした。

終業後、

社長からの

どうだ?

という問いかけに

明日来ない確率95%(笑)

と、私は

答えたものでした。

かなり鈍感な人でも

自分がそこの会社で

業務

楽に遂行できるか

どうか

が解れば、

答えはおのずと

出てしまい、

自主退社

という選択をするわけです。

運送業界を渡り歩く

そういった運転手さんは

以前の会社でも

何かしら問題があって

退社するわけで・・・

自分より

10歳以上若い人にも

運転技術が劣る

となると

そこの会社では

大きな顔は出来ない

(居心地悪い)

悟る

わけです。

このお話から

ご理解いただけるかどうか

解りませんが、

仕事に対して

一生懸命努力する人は

どんな仕事でも

それなりの結果が出る

ということです。

そういう方は

自分を高めるために

努力をすること、

当たり前に

身についているからです。

色々な作業を行う

便利屋では

尚の事

日々変化する

作業情勢や、

日進月歩する

作業を綺麗に

時間短縮できる道具にも

対応が必要でしょう。

こういった気質がある人は

運転にも

表れるのです。

昔から、

性格は運転に出る

と言われるように、

運転がうまい人

何をやらせても、

及第点以上ですが、

逆に

下手な人は・・・

ま、期待しない方が

よろしいでしょう(笑)

自動車の運転上達法

車が通るべく

理想のライン取り(タイヤの通るところ)

の仮定をたて

スピードを調節しながら

ハンドルを回すこと

そして、理想のラインを

トレースできなかった場合、

何がいけなかったのか

研鑽し、

次の機会に微調整を

試みること。

です。

難しく言いましたが、

要は自分の理想に近づけるため

どれだけ努力出来るか

ということです。

勿論

一つの事だけ

素晴らしい能力を

発する人

も中には

当然いらっしゃいますが、

たいていの場合、

この

『運転がうまい人は

何をやらせても、

及第点以上』

論理は高い確率で

合ってます(笑)

なかなか便利屋さん

横に乗る機会は

ないでしょうけど、

訪問された時の

車の取り回し等に

注視すると、

良いかもしれませんね。

あ、でも見れるのは

呼んだ後でしたね(笑)

あ、そんな時は

難しい問題でも相談して

みてください。

返答で、

便利屋さんのレベル

おのずと

判明いたしますから(笑)

ご依頼は、

※タップすると電話かかります



名古屋市守山区高島町186




本日も最後までお読みいただきありがとうございました。


                           (2018-06-13アメブロより転載)

121 views0 comments

Recent Posts

See All
bottom of page