便利屋あんしんLife
人のふんどしで相撲を取る・・・その後困った事になります
Updated: Aug 29, 2021

最低気温が10度前後になり
朝方は冷えるようになった
名古屋です。
風邪をひかぬよう
お気を付けください。
さて、今日のお題
人の褌で相撲を取る
ですが、便利屋のHPで時々見かける 弁護士と提携とか
○○業者と提携等
自店舗でどうにも処理できない案件について
他所にお願いしてる
と宣言してるけど
最初から請けるべきじゃない
とも言えませんか?
お客様サービスとして
受付したところが処理できないと
最終的に仕事をしてくれる人まで
何度も説明をしたり
何人もの人の伝言ゲーム
になってしまうからです。
また、こういう所に限ってワンストップサービス
とか言っちゃってます(笑)
最低限知識がない
と いくら提携していてもやめといた方が
お客様サービス上よろしいかと。
先日も、
某フランチャイズ系便利屋さんに
ウッドデッキの組立の見積もりを
お願いしたところ
いっこうに連絡がないので
お客様から連絡したところ
担当者から連絡させます
というものの連絡が来ず・・・
また連絡しても
担当者から連絡させます
と3度ほど
それを繰り返し
全く無駄な時間を過ごしてしまった
というお話をおききしました。
便利屋と名がつく限り
一緒にされるのがつらい所ですが
しっかりとウッドデッキの組立してきました。
確かにこのウッドデッキは
YKK AP社製リウッドシリーズというものでして
手数(やる事)が多く
施工説明書も工務店向きで
おそらく、
フランチャイズ系の便利屋さんレベルでは
到底理解できないものだったかと思います。
これが組み立てしたものの
カタログ画像ですが
パーツがバラバラで
梱包されており
束石のレベル出しから始まり
アルミ製の足を調整して
切断やすりがけ
穴あけ
位置も計測ケガキし
穴あけ
組み立て
ステップの組み立て完了まで
一人で行うと6時間コースでした。
ウッドデッキでも
2時間程度で終わるものもあれば
大型になると2~3日掛かったりも
まあ、色々です。
おそらく、フランチャイズ系便利屋さん見ただけで
手に負えない事わかったはずなのですが・・・
帰社して出来る人を
探していたのかも知れませんね
どうなんでしょう?
これをお読みの便利屋さん
下見・見積もりに行って
2日後くらいに返事が出来ない案件
どうぞ断ってください
じゃないと、
お客様が迷惑しますし
便利屋というもの全体が迷惑も致します。
そもそも前出の弁護士と提携
ですが本当に提携していたら大変な事になります。
なぜなら
非弁護士との提携の禁止
となっており(弁護士法27条)、
法律の専門家が
この法律を破るわけないのですから(笑)
ご依頼は、
※タップすると電話かかります
↓
名古屋市守山区瀬古1-816-14
本日も
最後までお読みいただき誠にありがとうございました。