
サクラの咲く
良い季節になった
名古屋です。
チョット前ですが
狭い車庫内で
タイヤを回転させずに
後ろに車を移動できますか?
という
ご相談がありました。
え?
バッテリーが上がっていても
スターター繋いで動かせないの?
ていうところですが
ガス欠で放置するところ
もう、10年近くだそうで
ガソリンタンクも壁側で
現状そこにたどり着けない
という条件でした。
仮にタンクに給油できても
放置期間が長いので
燃料噴射装置が
きちんと動くかの
保証は?
というところですね。
でも、乗らないなら
廃車で車庫から出しちゃったらどうなの?
と思うところですが
ご依頼者曰く、
家も古いので
万が一の時
雨風しのげるところを
確保しておきたい
とのことでした。
なるほど
色々な考え方が
あるな~
と思うところでした。
さて、今回の案件
実は全く面識のない
便利屋さんからの
ご紹介でした。
まずは
その便利屋さんに
ご依頼者が相談して
その便利屋さんが
やってくれそうなところ
探して
たどり着いた
ということでしょう。
う~ん
出来る便利屋さんです。
なぜなら
紹介するくらいですから(笑)
事実
的確に作業を行い
依頼者の思い通りに
作業遂行できた
わけですからね。
冒頭の画像のように
閉まらないシャッターが
ずっと気にかかっていたようで
これを閉まるようにしたい
というのがご希望でした。
今回のように
・ブレーキ固着
・シフトロック解除不能
・エンジン不動
のように
3重苦状態というのは
あまりございませんが
タイヤが回らなくても
十分移動できます。
あ、もちろん
1人だけの作業でね。
1.5トン程度ですから
まあ、容易い作業です。
特別
力持ちでもなければ
ハンドパワーとかも
ないです(笑)
あるのは
ス・キ・ルだけ
です。
ご依頼は、
本日も最後までお読みいただき
誠にありがとうございました。
Comments