top of page

そ・そこに穴あけちゃダメでしょ!・・・ベン〇ーさん!

Updated: Aug 29, 2021




昨日は幼稚園願書の 並び代行で深夜に 名古屋の幼稚園をはしごしていた 便利屋あんしんLifeです。 さて、9月は いろいろ忙しくさせていただき、 おかげ様で自店舗ブログは 最も後回しという位置づけですので 10月に9月の作業について お話していきます。 最初は題名の通り 穴をあけちゃいけないところに あけちゃったお話です。 あけた便利屋さんは 赤い看板でよく知られたとこ だそうです。 あけた場所は 賃貸アパートのユニットバスの内壁 これ、知らない人の為に解説いたしますと 現在新築の賃貸アパートやマンションでは 特殊な物件を除き ほとんどユニットバスが 使われております。 これは防水性がとても良いので 木造建築物でも水漏れが 非常にしにくい という点と 施工がしやすい コストも低く抑えられる という点からでしょう。 その最大の利点の 防水性能ですが 当然、壁に 穴が開いてない場合 です。 穴が開けば そこからユニットバスの外側をつたい 水は浸みだし、木材が腐っていく原因となる 訳です。 今回は退去に伴い 棚の取り外しということで お伺いしたのですが ちょっとビックリ でした。 ここは 穴をあけちゃいけないところ ですが・・・ え? あ、 確かに穴をあけるのに だいぶ苦労してました~ いや、そういうことじゃなくて 防水性が低下するのと 綺麗に補修が出来ない。 クロスのように張替えができず パーツだけ交換はむずかしく ユニットバスごと交換 言われても仕方ない 更に穴あけたことによる 木造部分への腐食を引き起こした場合は そちらの保証・損害賠償に発展する場合も・・・ というところです。 えっええ~! 事の重大さに気づいたので お客様もびっくりし、青くなってしまいました もし、 便利屋あんしんLife この穴あけ依頼があった場合は 退去時にはUB全ての交換費用が 必要になる可能性があることを ご説明し、納得いただいてからの作業 そしてきちんとコーキング(防水処理)を いたします。 (ちなみにこの穴あけには 一切防水処置はおこなっておりませんでした) もしくは 棚の固定用の穴なので 固定するほかの方法の提案 となるわけです。 こちらがほとんどとなるでしょう。 私じゃなくても まともな 便利屋さんなら 常識的 ことです。 穴をあけてと 言われても・・・ やめておきましょう ということになるのです。 知識がない ということは 非常に怖いこと なのです。 この穴をあけた方が 赤い看板のお店で どのようなポジションに位置する方 かはわかりませんが、 店舗へ帰り、 上司にその日の作業内容を 報告した場合、 知識のある人であれば、 平謝りに客先へ 飛んでくることでしょう。 それもなかったわけですから・・・ どういう便利屋 なのかは 私が説明するまでもない でしょう。 あなたも便利屋 依頼するときは 幅広い知識のある業者を お選びください。 もちろん名古屋では 便利屋あんしんLife ご依頼ください。


最後までお読みいただき誠にありがとうございました。


1 view0 comments

Recent Posts

See All

Kommentarer


bottom of page