老人ホーム~退去~片付け~遺品整理~20年後の日本は?
- 便利屋あんしんLife
- 1 day ago
- 3 min read

春日井市と名古屋市守山区を
中心に名古屋市すべてが営業範囲で行なっております。
便利屋あんしんLifeです。
本日は暖かい1日でしたね。
春ももうすぐそこまで来ている感じがします。
さて、本日は、
名古屋市千種区の老人ホームへ
退去に伴う整理の見積もりに
お伺いしました。
お部屋は6帖に押入れ、
トイレと洗面台があるような1室です。
空調は基本的に管理されており、
お部屋各自微調整出来るように
なっております。
各お部屋の入り口には
各々の手作りらしき物が飾られて
(目印かも知れません)
無機質な作りに彩りが添えられてます。
今回のご依頼者様はおそらく、
入居されていた方とは
縁が浅いようで、
【とにかく
全部捨ててもらって構わない。】
といった感じでした。
基本的に
独居の老人ホームに
入居されてる方は
縁者がいても
同居されない
事情があるわけで、
理解出来るのですが、
少しさびしい気持ちも
ありますね。
見積もりをしつつ、
一応、
形見分け等はしないのかを
お聞きしましたところ
『存在自体を
縁者は記憶から消し去りたい』
とのこと
故人の性格にも
問題があったのかも知れません。
それではと
サバサバとすべて、
処分になりますので、
こちらとしては楽なので、
お値段は非常にリーズナブルになります。
これが、
やむにやまれず
別居していた方な場合
中々整理出来ない、
進まないパターンなんです。
本日は早々に見積もり完了し、
おそらく受注も出来るかと思います。
帰りのエレベーターに
乗り込んだ時、
一度に沢山のご老人に
かこまれました。
どうやら、
夕飯の時間だったようで、
皆さんお腹を空かして
出てきたようでした。
多分、このまま、
後20年も経った時、
独身者が
どんどん多くなってきてる日本は
こんな施設は
大量に出来るのだろうか?
いや、
税金収入が減少する一方では、
こんな施設は
そうそう出来ないし、
運営も難しいかも
知れませんね
色々考えると、
安心して、結婚、
子育て出来る環境作りが、
今の日本に
一番必要なのではないかな~
と帰りの車のなかで、
考えながら、
帰途につきました。
誰でも老後の不安はあるかと思います。
しかし、
明日の不安もある人も
沢山いるでしょう!
そんな方は是非、
私にご連絡くださいませ
あなたにあった
解決方法を
提示させて頂きます。
1人でお悩みになっていても
解決することは
まず、難しいことです。
誰かに頼る事で、
解決するスピードは
格段に上がるはずです。
是非、
便利屋あんしんLifeまで
ご相談ください。
お待ちしてます!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
Comments