水が流れない!すぐ来てください!
- 便利屋あんしんLife
- Jun 28
- 2 min read

こんにちは
春日井市と名古屋市守山区を中心に
名古屋市すべてが営業範囲で行なっております。
便利屋あんしんLifeです。
作業項目や作業料金の詳細は
ご覧ください。
今日は早朝から、
電話がなりました。
【水が流れないんです~】
長い間やってるとこういった
直球からくる電話は、
かなり困ってる状態です。
で、次に来る言葉は・・・
【すぐきてくれますか?】
『あ・た・り』
でした。
本日は
水道
関係担当が休みで、
私が出動してきました。
この所の冷え込みで、
凍結かな~と
見積もって行きましたが・・・
大きな検討違いでした。
水が流れないのではなく
ちょろちょろと流れ続けてる
という状態で、
それもトイレの便器でした
とりあえず原因究明です。
上蓋バラして、内カバー外して
ちょろちょろ流れる元と思われるポジションへ

どうやら、
水を出したり止めたりする
ダイヤフラム部品が
不良とわかりました
さて、
部品が有るかどうかですが、
こういった場合、
アッセンブリー交換といって、
正常な部品と一体交換の
可能性もあります。
ダメな部品はこれ!

結果
このように部品だけ
交換できたので、
部品代は数百円で済みました。
実は
この部品を手に入れるため
電話しまくりです。
しかし、
TOTOさんは親切です。
サービスを派遣すると、
2~3日かかって、
総額で20000円近くになる
とおっしゃってました。
実は、
積極的に派遣したくない
のかも知れませんが・・・(笑)
1日で修理できて、
修理代もリーズナブルに済み
お客様は非常に喜んで、
頂きました。
電話して、良かった!
作業してもらって良かった!
この言葉は
私達の勲章みたいなものです。
いつもこんな言葉を頂ける様に
明日も努力して行きたいと思ってます。
技術提供をしていただいた
TOTOさんにも感謝しております。
ありがとうございました。
皆さんの困ったにお応えさせて頂きます
トイレの水が流れない・・・
トイレが詰まった。
ご連絡お待ちしてます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
2013-01-29アメブロ記事より転載
Comments